【はとぽっぽ】日常の様子④
- 2022.03.23
- ブログ
施設内での午後の様子をお届けします🍀 外に出て気分転換をしたり… 皆様で歌をうたったり… ボールを使って運動をしたり… などなど😊 ご自由に過ごされて […]
施設内での午後の様子をお届けします🍀 外に出て気分転換をしたり… 皆様で歌をうたったり… ボールを使って運動をしたり… などなど😊 ご自由に過ごされて […]
2月3日は節分ということで豆まきを行いました。 風船で作った鬼を倒す「鬼退治ゲーム」も行いました(^o^)/ 「鬼は外、福は内!」 鬼と一緒にコロナも退散!!との願いを […]
里芋と大根をご近所の方から頂いたので、皆さんで皮むきをしてもらい 里芋は味噌煮、大根はなますを作って夕飯時に召し上がって頂きました。 お味は、まあそこそこでしたが、皆さんは「おいしい、おいしい」と言っ […]
何歳になっても、女性はお雛祭りのお祝いは嬉しいようです。 お雛様の台座から、ちょこんとすましたお顔を覗かしてくださいました。 昼食は、ちらし寿司と、おやつにはケーキを召し上がって頂きました。
ひなまつりのレクにて、お内裏様とお雛様の格好をして、記念撮影をしました🌸 撮影をしていると周りのギャラリーから 『美しい!!』『似合う!!』 等の声が聞こえてきました […]
2月といえば!節分ですね👹 (更新が遅くなってしまいました💦) 節分とはそもそも… 立春の前日に当たり、季節の分け目であるということからきているそうですね。 季節の区切 […]
今月お誕生日を迎えた方は2名いらっしゃいます✨ 職員からプレゼントをお渡ししました! お二人とも、喜んでおられました😊 最後にご利用者様全員でハッピーバースデーの曲を歌い […]
目かくしをしてもらい、何もないお福さんの顔に眉・目・鼻・口を張り付けていただきました。 ご自分の出来上がりを見て、「うわあ~!はずかしいなあ」「はみ出しとる」(^_-)-☆
元旦のおせち料理とお屠蘇、お赤飯もお出ししました。
うさぎとかめでは、午前中は体を使った体操やレクリエーション活動に力を入れ 午後からは皆さまが、それぞれ得意分野を生かした活動をしています。 もちろん、スタッフが見守ったり、一緒に参加していますが、主役 […]